Blog&column
ブログ・コラム

カーペットクリーニングの方法は?

query_builder 2022/04/05
コラム
furniture-home-table-living-room
今回はカーペットクリーニングを自分で行なう方法について見ていきます。
カーペットをクリーニングせずにいるとダニが増えてアレルギーなどの原因になるので注意しましょう。

▼カーペットクリーニングの方法
カーペットクリーニングの方法を順を追って見ていきます。
■掃除機をかける
まずは掃除機をかけ、大きなホコリなどを取り除きます。
この際カーペットの毛の流れに逆らうように掃除機をかけると、ホコリなどを取り除きやすくなります。

■拭き掃除をする
重曹水(水100mlに小さじ1)をスプレーしながら、カーペットを拭き掃除します。
この際力を入れて汚れを落とすように拭きましょう。

■スチームアイロンをかける
カーペットの毛の流れに逆らうようにスチームアイロンをかけていきます。
スチームアイロンを使うとダニを除去できるだけでなく、カーペットの質感もアップします。

■乾燥させる
最後に、カーペットを乾燥させるために風通しの良い場所で陰干しします。
以上でカーペットクリーニングは完了です。

▼カーペットクリーニングの料金相場
カーペットクリーニングを専門業者に依頼すると以下のような費用がかかります。
・2畳以下…2,000円ほど
・2~3畳…3,000円前後
・3畳以上…5,000円~
自分でカーペットクリーニングを行なうよりも費用がかかりますが、その分きれいに仕上がりますよ。

▼まとめ
丸洗いできるカーペットの場合はコインランドリーなどで洗濯をするのも可能です。
ではカーペットクリーニングを行なっております。
カーペットクリーニングを個人でやろうとすると結構な手間がかかるので、ぜひお気軽にご依頼くださいね。

NEW

  • 広島でハウスクリーニングを行っております

    query_builder 2021/02/11
  • ガラスクリーニング(ガラス清掃)のメリットは?

    query_builder 2022/07/02
  • ガラス面フィルム施工とは?

    query_builder 2022/06/01
  • ファニチャークリーニングとは?革も布もOK

    query_builder 2022/05/03
  • カーペットクリーニングの方法は?

    query_builder 2022/04/05

CATEGORY

ARCHIVE