Blog&column
ブログ・コラム

網戸の簡単な掃除方法は?

query_builder 2022/03/03
コラム
13983941459
網戸掃除は難しそうに見えて、意外と簡単です。
今回は網戸の掃除方法をご紹介していきます。

▼網戸が汚れる原因
網戸は外気にさらされる外側に付いているので、砂ぼこりや風雨によって汚れやすいです。
また網戸ンは自動車の排気ガスや花粉、小さな虫など、さまざまなものが付着しています。
花粉症の人は網戸に付着した花粉が原因でくしゃみが出ることもあるので、定期的に掃除して清潔な状態を保つようにしましょう。

▼網戸をキレイにする方法
網戸をキレイにするのは、そこまで難しくありません。

■網戸掃除に必要な道具
網戸掃除に必要なのは以下の道具です。
・大きめのブラシ(洗車用など)
・大きめのスポンジ
・雑巾(水拭き用と乾いたものを1枚ずつ)
・水を入れたバケツ

■網戸掃除の方法
まずはブラシを使って網戸のホコリをしっかりと落とします。
次に水で濡らした大きめのスポンジで洗っていきます。
汚れがひどい時は弱アルカリ性の中性洗剤を混ぜた水を使いましょう。
最後に網戸を水拭きし、乾いた雑巾で水分を拭き取って完了です。
網戸掃除は月に1~2回は行ないましょう。
徹底的な網戸掃除は半年に1度程度行なうのがおすすめです。

▼まとめ
網戸はついつい見落としがちな箇所なので、ぜひ意識して掃除してみてくださいね。
株式会社クリンレイでは、窓ガラスやサッシのクリーニングを行なっております。
サッシ周りのカビなども重点的に洗浄いたしますので、「窓の周囲の掃除は細かくて大変」というかたは、ぜひお気軽にご相談ください。

NEW

  • 広島でハウスクリーニングを行っております

    query_builder 2021/02/11
  • ガラスクリーニング(ガラス清掃)のメリットは?

    query_builder 2022/07/02
  • ガラス面フィルム施工とは?

    query_builder 2022/06/01
  • ファニチャークリーニングとは?革も布もOK

    query_builder 2022/05/03
  • カーペットクリーニングの方法は?

    query_builder 2022/04/05

CATEGORY

ARCHIVE